ローズとカモミールでハーブ染め

ドライのローズレッドとカモミールで白い木綿の布を染めてみました。

ドライハーブを抽出する方法や、染め方など調べれば調べるほど色んなやり方があり、どのやり方だとどんな色に染まるか試してみたかったのです。

写真では思うように色が伝わらないかもしれませんが、白い布がピンクや黄色に染まっていく過程は楽しいです。

染めている間もハーブの香りが部屋中に漂って、とても心地よい空間になっていました。

抽出方法、媒染方法などを変えて染めていて、色々発見もあり、ムラがでたり思ったように行かないこともあったりと、とても勉強になりました。

左のカモミールで染めたもの2色、薄い黄色とモスグリーンなのですが、これは媒染の違いです。

黄色い方はミョウバン媒染で、モスグリーンの方は鉄媒染になります。鉄媒染は玉ねぎ染めをやった時も同じような色味になったのですが、媒染液に浸けるとみるみる色が変わっていくので面白いです。

この鉄媒染をするための媒染液も手作りで、錆びたくぎとお酢、水を使って作ります。

鉄媒染にするとどうしても濃い暗い色味になることが多いので、ハーブのそのままの色味と違ってしまいます。まあこのあたりは好みで使い分ける感じでしょうか。

同じように銅線を使って銅媒染という媒染液を使うとまた違った色味になるようなのでちょっと気になっています。

ほかにもやってみたいハーブ染めがあるので、また試してみたらこちらで紹介できたらと思います。

 

<追記>

ローズのハーブ染めは始めはきれいなピンク色が出ますが、日が経つにつれて茶色っぽく変色してしまいます。色を保つ方法もあるようですが、またまとめて新しいサイトの方でご案内できればと思います。

KOTORI BIO SHOP

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする