ことりディフューザーがリニューアルして入荷しました。
ほんの少しだけマイナーチェンジ。バランスを考えて高さを1センチくらい低くして、お値段も下げました!(2種類あったのですが、今回は材料の関係で1種類になりました。ご了承ください。)
贈り物やご自宅で、香りのインテリアにいかがですか?
このデフューザーはイトウタカシ木工房さんで、オリジナルで制作してもらっています。
ディフューザーができるまでは色々と話し合いを重ね、形になりました。
他にもいくつかアイデアが出ているので、また新しいアイテムができないかなと考えています。
木の製品にはぬくもりが感じられます。なので家具やちょっとした小物でも、ついつい木で作られたものに惹かれます。
「木」と言えば、個人的にとても好きな写真家であるセバスチャン・サルガドの2013年のTEDTALKが印象的で時々見ています。ブラジルの故郷の森が木の乱獲で荒れてしまい、その森をサルガドが中心となり、1本1本木を植えることで再生したという感動的なプレゼンです。
生態系を崩すことなく、人間の身の丈に合った使い方で自然と共存できればいいなと思います。
セバスチャン・サルガド: TED2013「写真が見せるサイレントドラマ」