地に足つけて
以前ヴィアロームのブレンドオイルとして紹介したオータムオイルの中に、パチュリオイルが入っていますとお話したのですが、もう少しこのパチュリについて。
私はこのパチュリオイルは、アロマテラピーを始めてラヴェンダーの次に購入したオイルです。
なぜこのオイルにしたのか。
アロマテラピーを勉強したいと思い、まず買ったのが「アロマテラピーのための84の精油」(フレグランスジャーナル社刊)という本です。エッセンシャルオイルについてひたすら説明してあるのですが、それを読むだけで楽しかったことを覚えています。
そしてパチュリのところで、<心にたいする働き>として「この精油は少し土のにおいを思わせる香りのオーラがあるところから、心にたいして現実にしっかり足をつかせ、バランスを取るように促します。」と書いてありました。
土のにおいのオーラ!現実にしっかり足をつかせる!なんだかすごい!!
香りがこんな風に心や気持ちにも働きかけるのかと、とてもわくわくして何度も読み返し、その後パチュリオイルを買いに行きました。
アロマテラピーを本格的に学んでみようかどうしようかと悩んでいた私の気持ちを、しっかり立たせてくれたオイルなのです。