七草と雑草
今日は1月7日なので七草粥を作りました。
子供の時家で食べていたのは春の七草をすべて揃えて作るものではなく、その時ある緑の葉っぱの野菜を入れていたように思います。
なのであまり種類にはこだわった事はなかったのですが、今年は実家の父が裏庭にハコベとセリががたくさん出ているから使えば?という事で、今年の七草はハコベとセリと小松菜で七草粥をつくりました。
写真は実家のハコベを今日撮影したものです。曇ったお天気だったからか、かわいい白い花が閉じていて残念でした。
小さいころからハコベ、ナズナ(ぺんぺん草)、ゴギョウ(ハハコグサ)は原っぱや庭のどこかしらに出ていた雑草です。
親しみのある雑草を「食べる」という日常は今ではほとんどないのですが、そういえば母と原っぱのヨモギを摘んでお団子を作ったのが子供の頃の楽しい思い出です。