雛祭り
今日は3月3日雛祭り。
我が家は息子ひとりなので、子供の雛人形がありません。なので自分のを実家から持ってきて毎年飾っています。
私のはガラスケースに入った小さな木目込み人形雛。飾るのも簡単です。
小学生の頃には片付ける時に1年後の自分に手紙を書いたらと、母に言われて毎年書いていました。次の年に雛人形の箱を開けるのが楽しみでした。お友達を呼んで雛祭りパーティーをしたこともあったような…。
そんな楽しい思い出もある雛祭り。今は特に何をするのでもないけれど、何だかうきうきする行事です。ちらし寿司やはまぐりのお吸い物といったメニューを考えたり、お店には桃の花や雛祭りのお菓子もたくさん出ているので見ているだけで春の気分が高まります。
今年の我が家の雛祭りメニューは鯛ごはん。キッチンにいい香りが漂います。