週末、南アルプスにあるイトウタカシ木工房にお邪魔してきました♪
以前国立にあったときは気軽に伺えたのですが、山梨県となるとなかなか行く機会がなく、今回はじめての訪問です。
南アルプス市に入ると、あちこち果樹園だらけなのに気づきます。今の季節はサクランボがたくさん実っていました。
ナビで木工房に到着すると、国立にあった看板が立っていてなんとなく以前と変らない外観。そのまま家ごと南アルプスに移転したのかと思うくらい。
でもそれは木工作家ご本人と建築士である奥様が少しずつ手作りして、古くなった民家を手入れして住んでいるからこそ、なのですね。
家の外も中もお二人のこだわりが感じられます。
ウチの息子はお庭にあるハンモックが気に入りずっとゆらゆら遊んでいました。
現在木工房では週末に、果樹園のスモモの木を使ったスプーンづくりのワークショップを行っています。その日も午後から予約が入っているそうで、お昼頃に木工房を後にしました。
また時間をみつけてゆっくり遊びに行きたいと思います。