ホーム > 木の道具 色々と使えます 銅の取っ手がかわいいイトウタカシ木工所の鍋敷き。形が2タイプあって、四角タイプと丸タイプとあります。 どちらも人気ですが、丸の方が若干好きな方が多いようです。 我が家では丸の方は鍋敷きとして使っていますが、四角の方は簡単なカッティングボードとして使用しています。 パンや果物などちょっと切ってそのまま出すときなどに便利なので重宝しています。 カテゴリー:木の道具 KOTORI BIO SHOP シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 木の道具 使いやすい鍋敷きです♪ 木の道具 冬の装い 木の道具 我が家のテーブル 木の道具 メイプルのカッティングボード 木の道具 杉の特徴 木の道具 イトウタカシ木工房&レインファーム コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 コメントするΔ 前の投稿 9月姫とウグイス 次の投稿 芽吹きの春